self guard(セルフガード)とは

  私たちは 『自分の健康は自分で守る時代』 だと考えています

 

  -団体概要

    セルフガードとは セルフメディケーションを推進し、個々の健康をサポートするために2015年に設立した団体です

 

   

  -理念

    医療機関ばかりに頼らない生き方を目指します

    この理念は、国内で長年医療に従事してきた代表をはじめ 多くの医療従事者により

    健康の本質を追求するために決定したものであって 概念的なものではありません

 

 

  -目的

    個々が専門家のアドバイスのもと 自らの健康を意識し、継続的に管理できるようになることを目的とします

    また個々やその家族、さらには我国の大きな幸せのため、笑顔を絶やさず 幸せな時間を過ごすことを目的とします

self guard(セルフガード)の活動

  私たちは 『自分の健康は自分で守る』 お手伝いをしています

 

  「selfguardちゃんねる」

     分かりやすく、続けやすくをモットーに定期的に健康に関する動画をUPします!

     ぜひぜひ ちゃんねる登録、してください ♪

  

  ●「徳島からだ測定会」

       年に2回、無料(簡易血液検査のみ有料)で からだ測定会を行っています。

    体重(体脂肪率)をはじめ、血液検査・骨密度・血管年齢・自律神経・認知症チェック・

    聞こえチェック・視力チェックなどの測定をしていただき、健康相談ブースも設けています。

    また、医師・薬剤師・管理栄養士などによる健康セミナーも開催し、毎回、ご好評をいただいております!

  

  ●「ウォーキングイベント(とくしま歩き愛です)」

    年に2回、参加費無料(専用の歩数計が必要)で ウォーキングイベントを行っています。

    全国で開催されている「歩き愛です」の徳島版‼ 

    ウォーキングをしながら、地元 徳島の魅力を再発見していただけるこのイベント!

    専用の歩数計の提示や、歩数によってサービスが受けられる、地元 企業や商店さんも増えています!